日々訪問看護ステーションで忙しい日々を送っていたら気づけばもう4月も折り返し。
この4月から新1年生を迎えたお子様をもつ保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!
うちの訪問看護ステーションでも、新高校1年生、新中学1年生を迎えた子供をもつスタッフがいます✨
そして、我が家でも長女が新小学1年生になりました❕うちの訪問看護ステーションでも皆頑張って訪問看護業務と育児を両立させています。
うちの子も0歳児から保育園に入園し、ずーっと1クラスで5歳児クラスまで一緒だったお友達や先生と離れになるため、新しい環境でやっていけるかな?学校行くの嫌!とか言い出したらどうしよう💦など少し心配しましたが、なんのこと😲
初日は、学童への登校でした。迎えに行くと「めっちゃ楽しかったー😊」と笑顔で出てきました❢
始業式が始まってからも、毎日学校に行くのが楽しみなようでめっちゃ早く準備して「行ってきまーす😊」と出ていきます!
大きなランドセルを背負い、1人で玄関から出ていく長女をみて成長を感じます。
毎晩寝る時に「あ~明日学校行くのめっちゃ楽しみやわ🤩」と言っている長女✨
彼女の小学校生活が幸せなものであるよう願っています✨
そして、私自身、初めて小学生のママになったのですが、毎日のプリントチェックや明日の持ち物準備などたいへんですね💦
仕事のこと、学校のこと、保育園のこと、家のこと、ワーキングママさん一緒に頑張りましょー🏳🌈
にじリハ訪問看護ステーションは、一緒に働いてくれる常勤看護師さん大募集中です😊
