小児の訪問看護と訪問リハビリ・発達障害の発達支援と療育のご相談

医療的ケア児や発達障害などのお子さまを訪問でサポート!

にじリハ訪問看護ステーションは、 発達の支援が必要なお子さまに対して、看護師とリハビリ専門職が療育支援を行っています。小児看護・小児リハビリの経験がある専門職が在籍しています。医療的ケア児のサポートや発達障害児の発達支援、障害児・者へのリハビリ等、 お父さん、お母さん達と一緒に療育を考えて、共に支援させて頂きます

小児の訪問看護のサービス内容

主治医の指示のもと、お子様の状態に合わせて必要なケアを提供します。

  • 体調確認・バイタル測定
  • 医師の指示による医療的ケア(経管栄養、人工呼吸器の管理、在宅での点滴管理など)
  • 入浴・排泄などのADL介助
  • 育児相談
  • リハビリ指導
  • 様々な育児相談
  • ご家族の精神的サポート
         など・・・・・

緊急時の訪問看護(24時間体制)

24時間365日ご相談に対応します。また状況に応じ、看護師がご自宅に訪問します。

【サービス内容例】

  • 夜間でも緊急時は訪問にて対応
  • 人工呼吸器のアラームが鳴りやまないので見に来て欲しい
  • 普段と様子が違うので、受診をした方が良いか相談したい。
  • 下痢や嘔吐が続いているがどのように対応したら良いか相談したい
  • 急な転倒転落など看護師が訪問し症状観察
  • 救急搬送の判断に主治医と連携し対応
  • 胃管が抜けてしまい、再挿入ができない  
    など・・ 

小児の訪問リハビリのサービス内容

お子様の状態に合わせてリハビリを行います。専門的な知識をふまえて育児や発達に対するアドバイス等も行っていきます。

  • 運動発達のサポート(寝返りやハイハイ、お座り、歩行等)
  • 呼吸リハビリ
  • 食事や書字動作等での上肢操作へのサポート
  • 発達を促す遊び方や介助方法の実践・提案
  • 自宅や学校生活に対するアドバイス
  • 福祉用具や補装具の提案や環境整備
  • 食事の評価や指導
  • 嚥下リハビリ

発達障害児の支援内容

イメージとしては家庭教師

看護師とリハビリスタッフが家に来て何をするの?と思われる方は多いと思います。分かりやすく説明すると家庭教師。子どもの個性を生かし、ご自宅で成長を促す支援をさせて頂きます。普通の家庭教師は国語、数学、理科、社会、英語に限られていますが、看護師、リハビリスタッフが関わる事でお子様、ご家族様が今困っている事や不安に思う事に対して幅広く対応する事ができます。

このような方におススメです!

言葉の発達やコミュニケーションを何とかしたい。

体の動かし方や運動が不器用で苦手な所を何とかしたい。

子育てに心身ともに疲れを感じる。

自閉症スペクトラム、学習障害、注意欠陥多動性障害など

不登校児・ひきこもり児童の支援

サービス内容

訪問看護

看護師が、お子様の心と体の両面から困り事を抽出し、お子様や家族様の視点に立って看護します。具体的には、服薬管理や栄養管理、日常生活のサポートなど。

訪問リハビリ

発達段階やライフステージに合わせた遊びやトレーニング等を行い、お子さまが『楽しみながら成長できる』様に促していきます。具体的には、感覚統合を用いた遊びやコミュニケーション支援や机上課題など。

想いに寄りそう看護とリハビリ

にじリハ

訪問看護ステーション

〒581‐0003 大阪府八尾市本町7丁目12-17 ランドマーク八尾-203

📞 072-944-2441 FAX 072-944-2544

受付時間 9:00~18:00

(上記以外の時間でも対応可)