子どもの発達に不安を感じる時の相談先/訪問看護ステーションも紹介

目次

お子さまの成長を見守るなかで発達の遅れが気になり、発達障害ではないかと不安に感じている方も多いと思います。 発達が気になる場合は、自己判断せずに専門家に相談する事がおすすめ。 今回は子どもの発達が気になる場合の相談先を紹介していきます!

看護師やリハビリの専門職が在籍。発達障害のお子さまの療育や家族からの相談や助言も行います。訪問看護の最大の特徴としては、自宅の方に専門職がお伺いする事。実際の生活で困っている事も支援者と共有しやすくなります。療育も生活で困っている事に応じた内容が提供できます。

日常での行動面で気になる事や困っている事、療育や教育などの相談に応じます。 福祉制度の紹介や利用方法のアドバイス。医療、福祉などの関係機関への紹介も行います。 就労を希望する時も相談やアドバイス、場合によっては労働関係機関と連携し支援してくれます。

地域の障害児支援の中心となって療育を提供。就学までのお子さまが通いで、日常生活動作や集団生活への適応訓練などが受けられる施設。保護者からの相談援助や関係機関と連携をとって障害児の支援の方も行います。重い障害で外出ができない場合は、居宅訪問型児童発達支援などの訪問サービスも提供しています。

こころの病気について幅広く相談できる専門の支援機関。「情緒不安定で接し方が分からない」「学校・職場に行けない」など様々な困りごとの相談や必要なサポートの情報提供を行います。精神科デイケアなども併設している所もあり、日常生活の自立や社会復帰を支えます。

発達障害の検査を行えます。考え方は家庭により様々ですが、子どもに発達障害の診断があると、特性や個別性に応じた支援計画が立案されやすくなります。診断がつくと、療育支援に活かせるだけでなく医療費負担の低減や税金の控除、料金の割引といったサービスを受ける事もできます。主には小児科や児童精神科で相談に乗ってくれます。

どのような質問でも大丈夫です。お困りの方は八尾市 にじリハ訪問看護ステーションの方まで、是非お気軽にお問合せ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次